くちにする

食べること話すこと

作る

おつゆ 20170501

・春キャベツバター味噌汁 軽くバター炒めにして味噌汁。 春キャベツのやさしい甘味とバターのコクと風味と味噌の香りと塩気。絶妙。

柚子の偶発実生らしい

・ニューサマーオレンジ 柑橘が旬でたくさん並んでいたので。リンゴのように皮を剥き白いふかふかも食べます。身はスッキリとした甘さで白いふかふかは苦味が無いのでハチミツをかけると、ちょっと違った美味しさが楽しめます。 白いふかふかは「橘白」とし…

新じゃが、どうする?

・新じゃがバター素揚げお洒落な言い方だとフレンチフライとかポテチとか。過日の料理教室で触発されたので無塩バターを購入。ムニエルなどに使いましたがパン食をほとんどしないので使途に困って新じゃがに。 昨日あたりからの急な気温上昇で体に熱がこもっ…

塩麹漬け豚

・蒸し塩麹漬け豚フライパンに切ったキャベツとマッシュルームをならべ漬けておいた豚をのせ、大さじ1/2くらいの酒を回し入れ蓋をして蒸す。優し〜いお味に仕上がります。副菜はトマトきゅうりパセリに白ごまドレッシング。今日みたいに暖かさがグンッと増し…

ぬか漬け豚

・ぬか漬け豚のソテーん〜っ!と唸るほど美味いです!!漬けた糠味噌ごと焼きます。味付け無し。添え物はキュウリとインゲンのぬか漬け。副菜は昨夜こさえたニンジンの黒糖甘煮が美味しくできたので、そのお汁にダシと調味を少ししてナメコを入れ水溶き片栗…

シンプルな味付けでも

・豚とマッシュルームのソテー塩胡椒と醤油を少し。きのこの香りと旨味でじゅうぶん美味しい。これにカブなめこ豆腐の味噌汁。残りの豚肉は塩麹と糠味噌に漬けました。明日以降のおかずに。食べたい材料で食べたい味で食べたい量にできる。自炊が一番しあわ…

春より秋寄り

・白きくらげと蜂蜜のシロップ(白ごまだんご入り) 春の肌荒れが気になり始めたので潤いを…とこさえたスイーツですが、春ってより秋っぽい仕上がりになってしまいました。

たまにはお魚を

・カラスカレイの甘酢あんかけ 餡は桑椹黒酢、黒糖、醤油に本葛でトロミ付け。青味はカブの葉。脂がこっくりのっているので酸味でスッキリと。黒酢なので少し香ばしいのもアクセント。

つくりおき つくりすぎ

・チリコンカンふう たくさんお豆のカレー煮 週に一、二度「つくりおき」をこさえるのですが。なんだか急にお豆のたぐいが食べたくなって。種類を欲張ったら、お惣菜屋さんかい!くらいの量になってしまいましたあるある。 ソル・レオーネ レッドキドニービ…

おつゆ20170325

・ちくわの味噌汁 もう考えるのも作るのも面倒!でも味噌汁飲みたい!食べ出があるのがいい! という場合にはこんな感じで。

菌活うずうず

・きゅうりとセロリのぬか漬け少しずつですが味が馴染んできました。菌活いきおいに乗って手前味噌づくりをしたくて、うずうず。

これから改造

今晩のメインディッシュ。昨夜(ぬか床と私の手が)お見合いしたばかりなので完全に婚家(ぬか床)の味でした。これから着々じわじわカスタマイズしていきます。 大根 にんじん ブロッコリーの芯

おつゆ 20170314

・あさり汁 あさり 二種の味噌 滋味!という旨味。コハク酸いい仕事しますなぁ。 これにブリの塩焼き しまつきんぴら茹でブロッコリー 炊きたて白飯ハトムギ入り という定食な夕飯。

しまつきんぴら

ぬか漬けのために買ってきた野菜の諸々できんぴら。 大根の茎と皮 にんじんの尻尾と皮 茹で鍋から逃げちゃったブロッコリー アクセントに炒り黒豆 を胡麻油で炒めて酒みりん醤油でさっと味付け。

菌活わくわく〜♪

三年前にダメにしてしまってから遠い存在で再開をグズグズ先延ばしにしていた ぬか床。やっと着手します。 美味しい子に育つかな。

おつゆ 2017027

・レタスと油揚げの通乳スープ レタス 油揚げ しいたけ コンソメ 酒 通乳する必要があるわけではないのですが、豆腐にも通乳効能があるようなので名付けてみました。 レタス(萵苣) 性味;苦甘/涼 帰経;胃・大腸 効能;清熱利尿、通乳解毒、健脾活血、通便…

ぐるぐるメマイのお献立

・イワシのソテー ぐるぐる眩暈がこない隙に夕飯の支度を。昨日買ったイワシに藻塩を振ってフライパンで焼いただけ。皮がもろけてるのは扱いが雑だから。尻尾も取れちゃったしね。 (つみれ汁とかが理想だったけど、さすがにそこまでの余裕はなし) 添えてるの…

おつゆ 20170227

当帰補血ダシ味噌汁ーーーーーーー キャベツ にんじん エノキ 長芋 セロリ 豚肉 酒 藻塩 ーーーーーーー 当帰補血湯 落とし卵(鶏卵) 味噌 ーーーーーーー先日の、とん汁の具とたいして変わり映えしない材料を、ただ煮込んで素材の味のスープにしたもの。が残…

おつゆ 20170224

とん汁 ーーーーーーー ・豚こま肉・にんじん・キャベツ・れんこん・エノキ・きんぴらの余ったの・味噌・黒ごま ーーーーーー 角煮とかステーキとか唐揚げとかの塊肉も嫌いじゃないけど、汁がらみの肉は薄切りなのが良い。じんわり絡むから。 ノート整理など…

茶碗蒸しマーラーカオ

土鍋を使って蒸し上げました。ふわふわもちもち、やさし〜い味わいがクセになりそう。お茶でもコーヒーでも合います。材料は オーマイ蒸しパンミックス 小山製麺昔ながらのだんご粉 水 太白ごま油 鶏卵 黒糖 しょう油 胡桃を入れたかったのですが陽の気が強…

おつゆ 20170221

日々の「おつゆ記録」を残してみる。 ーーーーーーー・キャベツ・レンズ豆・落とし卵・味噌いわゆるダシは無しーーーーーーー ・ハトムギ入り白飯・レンコンにんじん椎茸の軸のきんぴら・薄荷茶と上記の味噌汁が献立。益気健脾を中心にちょっと熱冷ましを意…

金柑のカンタン甘露煮

あまり好きじゃなかったので今まで手を出しませんでしたが、健康・勉強・研究のため購入しました。メーカー的には生食がおすすめのようですが、 う〜ん…私は、やはり、あまり。ですので少し細工を。 てりてりの甘露煮。 生食できるくらいなので氷砂糖と煮た…

ちょっともげちゃった

・えのきのステーキ 端々がもげましたが、じんわり焼いて仕上げました。 添え物は煮浸し用に準備したはずの油揚げと小松菜を素焼きに。 味付けは塩だけ。じゅうぶん。

うながゆ

白粥に鰻の蒲焼きをチョイとのせて、切り山椒をチラリ。 鰻も和山椒もどちらも肝経に入りますが、 山椒は辛温性なので、春にアレルギー症状が出ちゃう人は、ほんの少し香りを楽しむ程度に。

春の薬膳茶

菊花で疏風清熱・解毒・明目。冷えすぎないように和紅茶ベース。甘味は大棗。養血安神もしちゃいます。 スッとした喉ごしがありつつ、ほんのり甘く香り、リラックスできちゃう薬膳茶。

おとなの玫瑰花

いつものより、 小粒で締まっていて色も濃くて。そして芳醇。

味だって世代交代

いつも何をこさえても、たいがい私が求める味ではなく、一口目、二口目は不承なままで食べ進めるのです。でも結局は美味しかったと満足するし、「この系統の味」が何年も続いているのに変えずにいるのは私が学ばない人間だからなのか?と思ったのですが。普…

意識しないとすぐ忘れる

・肉じゃが季節的に玉ねぎは除外。今回は牛肉で。いままでは有る物で、手順も調味料の量もテキトーでしたので、二度と同じ物が出来上がることはほとんど無く。これからは「私のレシピ」を意識してこさえていこうかと。まずは基本的な料理から一つひとつ。

芽吹きどき揺らぎどき

新人フライパン、初の餃子焼き。90点くらいの出来。いい加減、焼き方が分かってきたのもありますけど。 立春ですね。いろいろ始まりのとき。それと、芽吹きどき。自律神経が失調したりアレルギー症状が悪化したり。中医学的にもありますよ。頭痛がおきたりイ…

そういう習慣、ないんです。

・恵方巻・おすまし合羽橋購入シリーズの汁椀。棗の木で、黒い漆のしたから擦れて赤い漆が見える模様。逆の色見もありました。少し大振りで優しい感触が気に入りました。具はシメジとちくわ(使い回しまくり)、ほうれん草の根っこ。具から出るおダシに醤油で…