くちにする

食べること話すこと

季節(二十四節気など)

春より秋寄り

・白きくらげと蜂蜜のシロップ(白ごまだんご入り) 春の肌荒れが気になり始めたので潤いを…とこさえたスイーツですが、春ってより秋っぽい仕上がりになってしまいました。

狂人を正気に戻す…らしい。

いま読んでいるエッセイにクリスマスローズが出てきて。そういえば最近どこかで見かけたな、どこだったかなとモンヤリしていたのですが。週に何度か通り抜ける公園花壇のそれと合致してスッキリ。桜祭りの提灯がかけられたり、その主役の蕾がふっくらしてい…

TORAYA TOKYO

菜花に筍に新じゃがいも木の芽の香り。お野菜たくさん吹き寄せランチ。おつゆはグリンピースのすり流し。真似してみたくなりました。 可愛いきんとん、若草餅に和紅茶。雰囲気ステキで落ち着きます。 トラヤ トウキョウ03-5220-2345東京都千代田区丸の内1-9-…

気圧もかかわる

今日みたいに湿気が多くて気圧変動の激しいときは「ゆるゆる決めこみ」dayです。無理はしない。というか今日の私は出来ません。起床時から世界が回っています。しかも左母趾の先がチリチリ違和感。順番通りに記憶していた十二正経ですが、スキップして肝経や…

乾いてる。

天日干ししたわけでもなく、軸を取ってザルに転がして一週間キッチンで置いておいただけで完璧レベルの干し椎茸ができてしまうんだもの。 そりゃあ唇も切れるわ。。

なつめを食む

ここのところ資料整理などで注視することが多かったからか、先の切創での出血からか、春(風・肝)で乾燥しているからか、 ・爪はペラペラ・唇は切れる(冬でもリップクリーム塗らないのに) ので、大棗を食べます。いつもはお茶に一つ使うくらいで、もうたくさ…

立春過ぎたら大安とかに

雨水に飾ったのでは愛でている時間が短すぎて寂しいので、今年は早めに出しました。 明日以降に、雛あられでも買ってこよう。

芽吹きどき揺らぎどき

新人フライパン、初の餃子焼き。90点くらいの出来。いい加減、焼き方が分かってきたのもありますけど。 立春ですね。いろいろ始まりのとき。それと、芽吹きどき。自律神経が失調したりアレルギー症状が悪化したり。中医学的にもありますよ。頭痛がおきたりイ…

そういう習慣、ないんです。

・恵方巻・おすまし合羽橋購入シリーズの汁椀。棗の木で、黒い漆のしたから擦れて赤い漆が見える模様。逆の色見もありました。少し大振りで優しい感触が気に入りました。具はシメジとちくわ(使い回しまくり)、ほうれん草の根っこ。具から出るおダシに醤油で…

冬至2016

私の幼少期は昭和の末だった。化粧ポーチより手製の巾着袋のほうが身近な日用品だったように思う。その化粧を入れる小さなものだけでなく、巾着袋は中くらい大きいものと多岐にわたって引き出しに入っていた気がする。今日は冬至。柚子湯の日。飲食店を営ん…

冬は黒

先日には大雪を迎え、陰極まる冬至に向かい季節は巡っております。冬は閉蔵。陰も陽も気(エネルギー)をもらさぬよう過ごします。立春までは粛々と。冬は五行学説では腎にあたり色は黒です。腎精(生命根源エネルギー)を補うには黒い食べ物を摂るとよいといわ…

冬向け蒸しパン

・なつめクルミ黒糖蒸しパン 蒸しパンミックスなるものを購入したので、こさえてみました。 甘麦大棗パンみたいにしようかと思いましたがウチには甘草がないので省略。カンタンで美味しいです。薬膳蒸しパンと言ってもいいかな。昨日は立冬。冬向け蒸しパン…